中 国 漢 方






【漢 方 再 発 見】
↑↑↑クリックすると掲示板に飛びます↑↑↑



中 医 学


中医学とは、中国の伝統医学で、四千年以上の時間をかけて
中医薬学の理論と臨床治療方法を集大成した総合医学です。

人体の持つ生命力を重視し、全体(身体 全体、人と自然の総合)を考え、
予防第一を指針にしており、病気の治療にあたっては、五臓六腑を中心とする
理論によって原因を追求し、天然の生薬(例えば当帰とか甘草といったもの)を
組み合わせた処方を用いて、根本治療を心掛けるものです。

中国では、中医学を専門に勉強する医科大学があり、理論と臨床の両面に
わたって総合的に勉強すると共に、西洋医学についての基礎理論も学習します。
この医科大学課程の終了者は中医師と呼ばれています。

中医学が重視するのは「未病先防」という考えです。ストレス社会と
言われる現代では、体調がおかしいということを感じて病院などで
精密検査を受けても、 病気ではないと言われた経験をお持ちの方も
いらっしゃると思います。
このような場合に中医学の診断を受けると、いろいろな症状が
発見されることがあります。
中医学では、まだ病気の段階でなくても、症状が観察されたら、
その症状を取り除くための治療を行います。つまり病気に発展する前に、
未然に病気を防ぐ「未病先防」というのが、中医学の基本的な考えなのです。

中医学の診断の特徴として、四診というものがあります。
患者の全体像を観察する望診、症状だけでなく、生活環境や日常生活、
家族の状況などをヒヤリングする問診、患者の声や息遣いなどから
体調を捉える聞診、脈の状態等で病状を知る切診の四通りの方法で、
病状を総合的にまとめて正しく分析します。
これを弁証と言って、中医学の診断の一番の特徴です。
弁証の結果から、一番効果的な治療方針が立てられるわけですが、
これを論治と言います。

また舌は身体の健康のバロメーターとされ、病気の状態や変化が、
舌の大小、色、舌の苔の厚薄や色合い、舌が湿っているか
乾燥しているかなどに現れるので、舌を観察するのは重要なことです。
例えば舌の苔が厚いのは、食べ過ぎか、消化不良か、水分の新陳代謝減退
ー身体が重いとか、むくみがあるとかー、病気ではなくても不健康を
表わすしるしとされています。


【医 薬 品 (中 成 薬) の ご 紹 介】
↑↑↑クリックすると飛びます↑↑↑

【健 康 食 品 の ご 紹 介】
↑↑↑クリックすると飛びます↑↑↑






中 成 薬


中国には、昔から中医師によって発明された様々な処方、或いはその時代の
流行病に対して効力のあった処方があります。

その中で良く使われ、使い易い製剤になったものを中成薬と呼びます。

内用薬として、錠剤、丸薬、粉末剤、顆粒剤、シロップ剤などがあり、
外用薬として、チンキ剤、軟膏があり、いずれも安全で優れた効力があります。

中成薬のイメージに長期間服用しなくてはならないというものがありますが、
ごく短期間で素晴らしい効果を発揮することもあります。

中成薬の処方は、中医学の理論によって組み立てられているので、
中医学を良く勉強している薬局で十分に相談し、病状に正しく適合した
中成薬を選んでもらうことが何よりも大切です。

そうすれば中成薬は素晴らしい効果を発揮するだけでなく、副作用を防止することができます。

「イスクラ産業の中成薬」の中国工場における製造管理・品質管理は日本の
GMP(*1)と同等の基準で管理しています。また製品については中国工場と
イスクラ産業の両者で規格試験を実施しています。

ご注意:ネット販売や個人輸入には注意が必要です。日本で承認を受けている
医薬品と製品名が同じでも中国で流通している製品が同等とは限りません。
中国旅行などで医薬品を購入する場合にも注意が必要です。

中成薬は日本で医薬品として製造販売承認を受けた中成薬を取り扱う、
中医学・中成薬を学習した日本中医薬研究会の会員店でご相談ください。

日本中医薬研究会の会員店が販売している中成薬は、
中国衛生部(日本の厚生労働省に相当する)のGMP基準に基づいて
品質管理の行き届いた工場で製造され、日本の厚生労働省が厳しい許可基準に
基づいて医薬品として承認したもので、品質は勿論、効果や安全性の面で
何の心配もありません。

なお中国国内で販売されている中成薬を製造している製薬工場すべてが
GMP基準に合格している訳ではありません。
中国国内で販売されている中成薬の品質には大きなばらつきがあり、
品質管理が不十分な製剤も数多くあると言われています。
効果と安全性の上からも、日本の厚生労働省の承認を受けている
中成薬を服用することをお薦めします。



http://www.iskra.co.jp

<日本中医薬研究会> http://www.chuiyaku.or.jp



ただいま、商品のネット上での通信販売の申し込みは受け付けて居りません。
店頭販売は続けていますので、お品物についてのご相談は
電話・メールなどでお問い合わせ下さい。

尚当店にご来店になれないお客様にご案内いたします。
日本中医薬研究会会員店をご紹介致します。
以下のサイトで、お近くの会員店を検索できます。
http://www.chuiyaku.or.jp/shops/index.html
 
 尚お店により、会商品すべてを取り扱っていない場合がありますので直接ご確認下さい。