医薬品(中成薬)のご紹介





血府逐瘀丸(けっぷちくおがん)
 [第2類医薬品]


特徴
本剤は、中国清代に著された《医林改錯》に記載されている「血府逐瘀湯」の処方に基づくものです。中年以降または高血圧傾向の方の頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸の改善に効果があります。

効能・効果
中年以降又は高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。








降圧丸(こうあつがん)
 [第2類医薬品]


特徴
本剤は、動物性生薬の羚羊角(サイガカモシカの角)のほか、有効成分として10種類の生薬を配合し、高血圧に伴う頭痛、どうき、手足のしびれ、肩のこり、のぼせ、めまい、いらいらに効果があります。

効能・効果
高血圧に伴う頭痛、どうき、手足のしびれ、肩のこり、のぼせ、めまい、いらいら

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。







散痛楽楽丸(さんつうらくらくがん)
 [第2類医薬品]


特徴
「散痛楽楽丸」は、「万病回春」に収載されている「疎経活血湯」を服み易い丸剤にしたものですが、その原典には”疎経活血湯は遍身走痛して刺すが如く、左足痛むこと尤も甚だしきを治す。左は血に属す。昼は軽く夜重いもの。”とあります。「散痛楽楽丸」は、無理な動作やくしゃみなどで突如襲われる腰痛や筋肉痛によく奏効し、特に神経痛などは、昼間より夜間から朝方にかけて痛みが激しくなるタイプに効きます。日常生活では身体を冷やさないように気をつけ、本剤を服用する前後には冷たい飲食物の摂取を避け、また、温かいお湯で服用するなどの心がけが、痛みを和らげるのに役立ちます。

効能・効果
関節痛、神経痛、腰痛、筋肉痛

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。








至宝三鞭丸(小粒) (しほうさんべんがん)
 [第2類医薬品]


特徴
「至宝三鞭丸(小粒)」は、有効成分として37種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤としたもので、滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質の改善を目的としております。

効能・効果
滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。









ジメイ丸(中国名:耳鳴丸)(じめいがん)
 [第2類医薬品]


特徴
「ジメイ丸」は、中国名では「耳鳴丸」と表記され、その名の示すとおり、特に貧血性の耳鳴りに対する優れた効き目をはじめとし、腰痛、手足のだるさなどの症状を改善します。 「ジメイ丸」は補腎薬ですので、薄く食塩を入れたお湯で服みますと塩分と共に成分が腎臓に運ばれ、一層効果が強められます。本剤の合う人は、身体が虚している人ですので、胃に負担をかけないために、1日2回の服用となっています。

効能・効果
貧血性の耳鳴、腰痛、四肢及び腰の脱力感

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。







のどの痛み・せきに 潤肺糖漿(じゅんぱいとうしょう)
 [第2類医薬品]


特徴
「潤肺糖漿」は、清の時代の鄭梅澗著「重楼玉鈅」巻上(1817年)に養陰清肺湯として記されたものを原典とするお薬です。養陰清肺湯は、後に改良が加えられ、多用される処方の一つとして1963年版の中華人民共和国薬典に収載されています。

効能・効果
のどの痛み、せき

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。







小青竜湯エキス[細粒]28(しょうせいりゅうとう)
 [第2類医薬品]


特徴
本方は、平素から心下に停水のある人で、感冒やその他の熱病にかかったその刺激で、喘鳴を発するものに有効です。涙や鼻水等の多い人が本方の適応症といえます。本品は、細粒剤であるため溶けやすく、のどや舌にくっついたり、飛散するような不快感がありませんので、気持ちよくお服みいただけます。

効能・効果
気管支炎、気管支ぜんそく、鼻水、うすい水様の痰を伴う咳、鼻炎

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。









星火牛黄清心丸(せいかごおうせいしんがん)
 [第2類医薬品]


特徴
「星火牛黄清心丸」は、中華人民共和国薬典に収載されている「牛黄清心丸」を基本にした処方ですが、「牛黄清心丸」に配合されているジャコウの代りに同じ薬能をもつシベットを配合し、東洋と西洋の生薬をうまく融合させ、服用し易い小丸タイプにしたのが特長です。ニンジン、ゴオウ、シベットを主薬とした星火牛黄清心丸は、身体が元来弱い方や病中病後で体力が消耗した時、過労等で肉体疲労を感じた時に服用いただくと奏効します。服用の際は、多めの水又は白湯でお服み下さい。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。







精華牛車腎気丸(せいかごしゃじんきがん)
 [第2類医薬品]


特徴
この漢方薬は、中国宋代に著された『厳氏済生方』の《水腫論治》項に記載されている「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」に基づいて製剤化されたエキス丸剤です。「牛車腎気丸」は、「加味腎気丸(かみじんきがん)」とも言われ、腎気を強める薬剤として知られている「八味地黄丸(はちみじおうがん)」に牛膝(ごしつ)と車前子(しゃぜんし)が加えられたものです。本剤は、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少または多尿で時に口渇がある方の下肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみに効果があります。 

効能・効果
疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少または多尿で時に口渇がある次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。







和剤局方『神仙太乙膏』 - タイツコウ軟膏
 [第3類医薬品]


特徴
「タイツコウ軟膏」は「和剤局方」収載の”神仙太乙膏”に準拠して製造された軟膏です。7種の生薬を配合し製した軟膏で、帯黄褐色で、独特のにおいがあります。

効能・効果
きりきず(切傷)、 虫さされ(蛟傷)、とこずれ(褥瘡)、やけど及びその他の肉芽形成(火傷)

医薬品
こちらの商品は健康相談をされた方に対してお一人お一人その方の体質・症状に合わせてご紹介している商品のため、ネット上での通信販売は致しておりませんのでご了承下さいませ。



←前へ次へ→